Step-pedia

わかりやすく、深く。

YouTuberのための百科事典

YouTubeの動画タイトルには著作権は認められない?(弁護士監修)

今回は、著作権の応用編として、動画タイトルに著作権は認められるか、について検討してみます。 著作権の基礎については、以下の記事をご参照ください。 ・著作権の基本の「き」 前編(弁護士監修) ・著作権の基本の「き」 後編(弁護士監修) 動画タイト…

YouTuber向けに優しく解説!著作権の基本の「き」 後編(弁護士監修)

今回は、著作権の基本、後編です。 前回の記事では、どんな場合に著作権が発生するのか、ということを解説しました。 今回の記事では、どんな場合に侵害になるのか、という点を解説していきます。 今回の記事も、難しい表現を含む部分もありますので、まずは…

YouTuber向けに優しく解説!著作権の基本の「き」 前編(弁護士監修)

YouTubeでの動画投稿を含め、クリエイターの方々にとっては、侵害する場合も、侵害される場合も含め、「著作権」は切っても切り離せない重要なものかと思います。 ・写真を勝手に利用された!やめさせたい! ・動画を無断転載された!どうすればいいの? ・…

法律記事の執筆方針(弁護士監修)

企業や個人が経済活動を行う上で、法律を遵守することは重要なことです。 多くの企業では、専門部門である法務部を設けたり、法律事務所を使うなど、法的問題について周到に確認したうえで、経済活動をしています。 そして、法律順守の重要性は、YouTuberも…

YouTuberのための百科事典について

このブログでは、「YouTuberのための百科事典」というカテゴリーを設定し、YoutTuberをはじめとする、動画配信者の方に向けた情報発信に力を入れています。 基礎的な情報から、専門家による応用的な情報まで幅広く取り扱う予定です。 ・Youtubeへの登録方法 …

インターネットで法律問題を調べるコツ(弁護士監修)

事業活動において法律が重要であることは言うまでもなく、YouTuberもその例外ではありません。 すべての法的問題について、専門家に聞けるだけの収益があればよいですが、インターネットを用いて、自分なりに調べた経験があるという方も多いのではないでしょ…

知らなかったでは済まされない!YouTuberが法律を学ぶべき6つの理由(弁護士監修)

最近では、YouTuberは職業として認められるようになり、その社会的な地位や、社会からの認識は、以前とはだいぶ変わってきました。 その一方で、YouTuberの増加は、過激なYouTuberや迷惑YouTuberの増加にも繋がっており、社会のYouTuberへの目線はより厳しく…

このページへチップを贈る