YouTubeにアップロードした動画は、いつでも公開範囲(公開、限定公開、非公開、公開予約)を設定・変更することができます。
思いがけず動画が公開されてしまったり、動画が公開できていなかった、という事態を避けるため、それぞれの意味を正確に把握し、使いこなせるようにしましょう。
この記事では投稿した動画の公開範囲の設定について、その意味を説明します。
YouTubeの操作画面では、不正確であったり、ミスリーディングな言葉が使用されていることが良くあります。そのため、思わぬ事故を避けるためにも、公開設定について、それぞれ正確な意味を知ることが、大切となります。この記事で、ぜひ正確な位置づけを把握してみてください。
どんな設定が可能?
YouTubeで動画をアップロードする際には、「公開設定」(公開範囲の設定)をする必要があります。この公開設定は、以下の4つから選択することができます。
① [公開]
② [限定公開]
③ [非公開]
④ [公開予約]
※公開設定の設定手順は、以下の動画のアップロード方法に関する記事をご参照ください。
※なお、動画のアップロード方法や、動画の管理方法は、2019年末頃から順次バージョンが切り替わっています。2019年末以前の従来のバージョンでは、動画の公開範囲を設定することを「動画のプライバシー設定」と呼んでおり、YouTubeのヘルプを調べる際は、動画のプライバシー設定という名称が使われていることがあります。
動画の公開とは?
YouTubeに動画をアップロードして[公開]すると、動画がチャンネルに投稿され、YouTubeを利用するすべての人が視聴可能な状態となります。
そして、YouTubeチャンネル上の動画一覧に表示され、YouTube上の検索結果、Google等のサーチエンジン上の検索結果、関連動画などに表示されるようになります。
動画の限定公開とは?
動画をアップロードして[限定公開]すると、チャンネルには投稿されず、動画のURLを知っている人だけが視聴することができる状態となります。
YouTubeチャンネル上の動画一覧に表示されず、YouTube上の検索結果、Google等のサーチエンジン上の検索結果、関連動画には、原則として表示されません。
ただし、次の場合には、Google等のサーチエンジン上の検索結果に表示される場合があります。
・公開した後に限定公開に変更した場合
・誰かが動画URLをSNSやBlog等に書き込んだり、埋め込んだ場合
一度公開すると、Google等のサーチエンジンの検索結果に表示される状態となり、その後限定公開に変更した場合でも、動画のURLは変わらないため、キャッシュが残っており、検索結果に表示され続ける可能性があります。これを避けるには、一度動画を削除し、アップロードしなおす、という方法をとるしかありません。
また、公開したことのない場合でも、SNSやBlog等に誰かが書きこんだ場合や、動画を埋め込んだ場合には、Google等のサーチエンジンの検索結果にも表示される状態となってしまいます。
なお、[限定公開]の動画は、コメントを許可する設定となっている場合、[公開]動画と同じようにコメントを投稿することができます。
[限定公開]の設定は、特定の人だけに見せたい場合などに有効ですが、以下の3点にご注意ください。
① 動画のURLを知っていれば誰でも視聴することができる
動画のURLを知っていれば誰でも視聴することができます。
つまり、直接動画のURLを送付した相手以外でも、動画のURLを入手すれば動画を視聴することができるため、動画のURLを教えた相手がメールやSNSなどで他の人に拡散してしまった場合は、URLを知った他の人も視聴することができてしまいます。
② 限定公開でも「共有」機能が使える
YouTubeの動画再生画面には[共有]のボタンがあります。
そして、この共有ボタンは、限定公開の場合でも使用することができます。
共有先にはSNSを選択することもできるので、不特定多数の人が視聴できるようになってしまいます。
③ 再生リスト上には表示される
YouTubeチャンネル上の動画一覧には表示されませんが、動画を再生リストに追加すると、再生リストには表示されてしまいます。
そのため公開している再生リストに動画を追加してしまうと、YouTubeを利用するすべての人が視聴可能な状態となります。
動画の非公開とは?
[非公開]に設定されている動画は、自分と自分が指定した人のみが視聴することができます。
[非公開]の状態の動画はYouTubeチャンネル上の動画一覧、YouTube上の検索結果、Google等のサーチエンジン上の検索結果、関連動画には表示されません。
また、再生リストに追加した場合でも、再生リスト上に表示されません。
なお、非公開の場合でも、特定の人のみにアクセス権を付与することができます。非公開設定にしたうえで、特定の人のみにアクセス権を付与する方法で、動画を共有した場合、アクセス権の無い第三者が動画にアクセスしても、以下のように表示されます。
限定公開と異なり、意図しない第三者による視聴を避けることができます。特定の人のみにアクセス権を付与するための手順については、こちらの記事をご参照ください。
動画の公開予約とは?
[公開予約]とは指定した日時を以て、アップロードされた[非公開]の動画を[公開]の状態にすることをいいます。
動画の公開予約の設定手順については、別の記事にまとめる予定です。
まとめ
公開設定 |
視聴可能範囲 |
表示 |
コメントの投稿 |
公開 及び 公開予約 |
すべての人 |
チャンネル・検索結果・関連動画 |
可能 |
限定公開 |
URLを知っている人 |
なし ※公開再生リストに追加された場合を除く |
可能 |
非公開 |
指定された人 |
なし |
不可 |
基本的には[公開]又は[公開予約]とし、すべての人に動画を公開することになるかと思います。
もし、何らかの理由で特定の人だけに動画を見せたい場合は、リスク管理の観点から、公開設定として[非公開]を選択したうえで、公開先を指定する方法がいいのではないかと思います。
より簡便な方法として、公開設定として[限定公開]を選択する方法が使えますが、再生リストへの追加の点や、動画のURLが拡散されるリスクがあることに注意する必要があります。